🧩 新雅部品 スロットルボディ変換ハーネス|国内仕様⇔台湾仕様 BW’S車両にシグナス用スロボを装着可能

🧩 新雅部品 スロットルボディ変換ハーネス|国内仕様⇔台湾仕様 BW’S車両にシグナス用スロボを装着可能

販売価格: 4,840(税込)

数量:

商品詳細

新雅部品が開発した変換ケーブルは、

BW’Sタイプ(2カプラー)車両へシグナスタイプ(1カプラー)スロットルボディを装着する際に使用できる便利なアイテムです。

純正ハーネスを加工せずにそのまま装着でき、
スロットルボディ交換やECUチューニングの自由度を大きく広げます。


💡 主な特長

  • 🔌 カプラーオン設計で、面倒な配線加工が不要

  • ⚙️ ECUチューニング対応(aRacer・RCsuperユーザーにも最適)

  • 🔧 高品質端子採用で導通・耐久性ともに安定

  • 🧠 ECU設定の切り替えにも対応し、センサー誤作動を防止


🛠️ 取付アドバイス

  • スロットル形式を変更する際は、ECU側でマップ設定をスロボ形式に合わせてください。

  • RCsuperシリーズをご使用の方は、Quick Burnよりスロットル形式を変更できます。

  • 取付向きを誤ると始動不良の原因となりますので、必ず確認して装着してください。


📌 対応車種

  • シグナスX 2型(国内仕様)

  • シグナスX 3型(国内仕様)

  • BW’S125 1型


⚠️ 注意事項

  • 海外仕様や一部社外ECU搭載車は、カプラー形状が異なる場合があります。

  • 防水仕様ではないため、取付後はビニールチューブや絶縁処理を推奨します。

  • ECU書き換えやマップ変更には専門知識が必要です。


🎯 こんな方におすすめ

  • ECUチューニングを行う上級ユーザー

  • シグナス用スロボをBW’Sに流用したい方

  • 加工を避けて安全に接続したい方


💬 Q&A|よくある質問

Q1. このケーブルで逆方向(シグナス車両→BW’Sスロボ)は使えますか?
A. いいえ。本製品はBW’S車両側からシグナス用スロットルボディへ接続する専用品です。

Q2. ECUの交換は必須ですか?
A. ECUまたはマップの設定変更が必要です。RCsuper・aRacerなど対応機器で調整してください。

Q3. 純正配線を傷つけずに装着できますか?
A. はい。本製品は完全カプラーオン仕様のため、純正側を加工する必要はありません。